旬の花いろいろ・桜が満開ですね。
暖かいかと思うと急に冷え込むて感じの陽気が続いてますね。
花たちも慌てて咲いたけど、風邪気味になっていないかな。(笑)
野山ではカタクリ、イワウチワ、スハマソウ、アズマイチゲ、ショウジョバカマ
街中ではサクラ、モクレン、コブシ
あぜ道にはフグリ、タンポポ
山歩きだけに没頭できない季節ですよね。
花が好きな私は、カメラ持つて走り回ってますよ。
忘れてならないこの季節、岐阜蝶もその一つです。
たぶんこのブログでは、一枚載せたくらいかな?。
今年も岐阜蝶を撮影して来ましたよ。
カタクリの花に止まる、岐阜蝶が沢山撮影出来ました。ラッキー。
カタクリの花
沢山の人に驚いて、すぐに逃げてしまいます。
ショウジョバカマ
帰りに岐阜公園や長良川畔を散策しました。
花見客でいっぱいでした。もう桜も終わってしまいますね。
岐阜城を背景に入れてみました。
そうそう我が家の庭も花盛りです。
ボケ、トサミヅキ、サツキ、スイセン、モモが綺麗に咲いてます。
あっという間の季節の移り変わり。
花の命は短くて・・。
記事次はいつになるかな?。
撮影 2013-03-30
花たちも慌てて咲いたけど、風邪気味になっていないかな。(笑)
野山ではカタクリ、イワウチワ、スハマソウ、アズマイチゲ、ショウジョバカマ
街中ではサクラ、モクレン、コブシ
あぜ道にはフグリ、タンポポ
山歩きだけに没頭できない季節ですよね。
花が好きな私は、カメラ持つて走り回ってますよ。
忘れてならないこの季節、岐阜蝶もその一つです。
たぶんこのブログでは、一枚載せたくらいかな?。
今年も岐阜蝶を撮影して来ましたよ。
カタクリの花に止まる、岐阜蝶が沢山撮影出来ました。ラッキー。
カタクリの花
沢山の人に驚いて、すぐに逃げてしまいます。
ショウジョバカマ
帰りに岐阜公園や長良川畔を散策しました。
花見客でいっぱいでした。もう桜も終わってしまいますね。
岐阜城を背景に入れてみました。
そうそう我が家の庭も花盛りです。
ボケ、トサミヅキ、サツキ、スイセン、モモが綺麗に咲いてます。
あっという間の季節の移り変わり。
花の命は短くて・・。
記事次はいつになるかな?。
撮影 2013-03-30
この記事へのコメント
覗きに来ました~ぁ(*^_^*)
よろしくお願いします♪
http://ameblo.jp/mayuyu1009/
私も他愛のないブログやってます。
仲良くしてくださいね。
ようこそ、お寄り下さいました。
このブログも、今年から休止の状態です。
気分がのりのり、暇あるときは
記事を書きますから・・。
よろしくお願いいたします。
ケンさんとこは かなり詳しいし 写真が多いので たのしいです
行った気にさせてもらえます
日曜日しか空いていませんが 誘ってくださいませ
足手まといかもですが
山歩きよりも、花を眺めて写真撮影がいい季節かな。(笑)
岐阜蝶も沢山撮影出来ましたよ。
次から次と咲く花達を、追いかけてると日曜日だけで足りませんね。(笑)
月末の貝月山に参加の予定です。またよろしくお願いしま~す。